公立中学の具体的な成績の上がる定期テスト勉強法

公立中学校に通う中学生向けに8割の生徒が爆発的に成績を上げた効率の良い具体的な定期テスト勉強法を元塾講師が包み隠さず紹介していくブログです

子供のテスト結果が予想以上に悪い!早く塾に行かせなくちゃ!

定期テストが返却されて

中学校で始めてのテストの結果をみて愕然・・・

 

小学校までは通知表に◎も多かったし、

テストだって90点は取れていたのに。

 

思っていた以上に成績が悪い!どうしよう・・・

 

こういうお母さん、多いのではないでしょうか?

 

この時に真っ先に思い浮かぶのが塾、ですよね?

 

でも、その前に前回の記事で書きましたが

得点できなかった理由をまずは調べてみてくださいね。

 

1学期中間テストが悪かった中学1年生がやるべきこと

 

この部分を意識的に直していかないと

穴の空いたバケツに水を貯めるようなもので

知識や考え方を増やしても点数に結びつきにくいですよ。

 

さて、1年生の1学期中間テスト結果で塾に通わせるべきかどうかの

判断基準を私の考えでお母さんにお話します。

 

================================

1年の1学期中間テスト結果で塾に通わせるかどうかの判断基準

================================

1.点数が80点以下だと現段階でかなりヤバイ教科

 

公立中学校で1年生の1学期中間テストから80点以下だと

ダントツにかなりマズイ教科があります。

 

それは、数学です。

 

恐らく今回のテスト範囲は、正負の計算の四則の前くらいだと思いますが

ここで躓いているということは、これからの計算全般で躓きます。

 

ですので、真っ先に対処しないと大変な事になります。

 

もし、あなたやご主人、もしくはご兄弟がお子様の勉強を教えられるのなら

今晩から今すぐに復習をスタートするべきだと思います。

 

仕事や家事で忙しかったり、勉強が教える自信がない場合は

塾か家庭教師にお願いした方がいいです。

 

中1の正負の計算の四則、文字式の計算は中高の数学の土台ですよ。

 

2.次回の1学期期末テストまで様子見の教科

 

80点以下でも期末テストまで様子を見ていい教科は英語です。

 

Be動詞の現在形を学習していると思いますが、

注意深く見て欲しいのは、語順です。

 

綴りのスペルミスや?を.にしているとか細かいところも

気になると思いますが、中学英語でちんぷんかんぷんに

なってしまう一番の原因は語順が分からなくなるからです。

 

変な語順の答えを書いている場合は、今すぐに対処されるべきですが

些細なミスで80点くらいなら一般動詞を習うまで様子みでいいです。

 

3.塾に頼る必要のない教科

 

社会、理科は分からないというよりは、単なる努力不足です。

 

覚えたか、覚えてないか?ただ、それだけです。

 

1年生の1学期中間テストから80点以下の場合は

中学定期テストの社会で高得点を取るワーク暗記勉強法

を読んで下さい。

 

4.国語が悪い場合

 

中学校の定期テスト国語の成績を上げた卑怯な勉強法

が参考になるか分かりません。

 

答え方のルールが身についていないのであれば

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集(小学生版) [ 福嶋隆史 ]

がオススメです。

 

============================

まとめ

 

公立中学校に通う1年生の場合

1学期中間テスト結果で塾に通わせる必要はまだない!

と思います。

 

これから部活も大変になってきますし、学校の宿題をしっかりやって

学校生活に慣れていく時期なので様子見でいいと思いますよ。

 

また、本人が塾で頑張りたいという意識がないのに

親が無理やり通わせても、ますます勉強嫌いになるだけですよ。

 

ただ、数学が悲劇的な場合だけは今すぐ対処を!
studyinfo01.webcrow.jp