公立中学の具体的な成績の上がる定期テスト勉強法

公立中学校に通う中学生向けに8割の生徒が爆発的に成績を上げた効率の良い具体的な定期テスト勉強法を元塾講師が包み隠さず紹介していくブログです

中学生に定期テストテスト結果でご褒美を与えてもいいの?

あなたは勉強をお金や物で釣る事をどう思いますか?

 

f:id:yoichi4564:20160609154818j:plain

 

「今度のテストで80点以上とったら1000円あげる」

「50番以内に入ったらスマホ買ってあげる」など

お金や物で子供のやる気を出そうとする親。

 

「今度のテストで80点以上とったら1000円ちょうだい」

「50番以内に入ったらスマホ買ってね」など

と勉強に条件を付けてねだる子供。

 

ご褒美を与えるメリットは、勉強の意味を見い出せない子供を

勉強に向かわせるキッカケになりますし、

 

逆にデメリットは、

ご褒美がなければ勉強しない子になるかもしれない不安と

ご褒美の要求がエスカレートしていかないか心配ですよね。

 

賛否両論があるホント悩ましく難しい問題ですよね。

 

私個人の意見を言うとお金や物で釣るのもアリです。

 

そう思うのは、成績が上がるという喜びを知らない子にとって

勉強に意味を見い出せずモチベーションが湧かないからです。

 

そもそも勉強って、強く勉めると書くように

辛く楽しくない事なんですよね。

 

成績を上げたいという目標があれば頑張れるでしょうけど、

目標がない場合は、勉強する目的が必要なのかもしれません。

 

楽しい事なら目標や目的がなくてもやりますよね。

 

これって大人の仕事と似ているなと思うんですよね。

 

あなたやあなたの旦那さんや奥さんが

働くのは楽しいからですか?

 

違いますよね。

 

働いてお金を稼ぐためですよね。

 

もし、あなたが時間や身体を犠牲にして働いても

対価のお給料がもらえなかったら

仕事なんて辞めてしまいますよね。

 

中学生にとって勉強は仕事のようなものなので

勉強にも報酬が必要なのかもしれませんよね?

 

高校生になれば義務ではなく自分次第なので

ご褒美は与えるべきではないと思いますが、

 

義務教育の間は、ご褒美がエスカレートしない範囲で

与えてでも勉強に向かわせた方がいいと私は思います。

 

初めのキッカケがご褒美でも成績が上がるにつれて

物やお金で釣らなくても勉強するようになるでしょう。

 

ここまで私の意見を話しました。

 

結局それぞれのご家庭の方針で決める事です。

 

ご褒美を目的に勉強するならしなくてもいいという方針も

ご褒美を与えて子供のやる気に火をつける方針も

どれも正解だと思います。

 

なので、

あなたがご褒美を与えても勉強させたいのならそうすればいい、

ご褒美に反対なら与えなければいいだけです。

 

他人の意見は気にせずに、あなたが決めてしまえばいいのですよ。

 

あなたのお子様が勉強にやる気を失っているのなら

ご褒美を試して反応をみる価値はあるのではないでしょうか?

 

では。